情報に関する理論(全41問中35問目)

次の表はJISコード表の一部である。二つの文字“A”と“2”をこの順にJISコードで表したものはどれか。
08.png

出典:平成18年春期 問 8

  • 00010100 00100011
  • 00110010 01000001
  • 01000001 00110010
  • 01000010 00110010
正解 問題へ
分野:テクノロジ系
中分類:基礎理論
小分類:情報に関する理論
解説
図をみると列番号(上位4ビット)と行番号(下位4ビット)の組合せで一つの文字を表しています。

"A"は列番号4,行番号1なので「01000001」
"2"は列番号3,行番号2なので「00110010」

この2つのビット列をつないだ「01000001 00110010」が答えとなります。
08a.png

Pagetop