配列の参照について

午前試験免除制度対応!基本情報技術者試験のeラーニング【独習ゼミ】
電タックさん  
FE ブロンズマイスター
(No.1)
昨日配列の参照でわからないという方が居たのですが、スレッドがどれだかわからなくなってしまったので書いてます。

一瞬見ただけなのでほとんど覚えてないので内容は大分変わりそうですが・・・

少し長いのでポイントを先に書いてしまいますが、内側から解釈していきます。

aX {11, 12, 13, 14, 15, 16, 17, 18, 19, 20}
aY {1, 3, 5, 7}
という2つの配列が有った場合に

aX[aY[2]]はどの様になりますか?みたいな内容だったと思います。
※配列の要素番号は1から始まる。

内側から解釈して
1.aY[2] の値は 3
2.aX[aY[2]] は aX[3] の事
3.aX[3] の値は 13
の様に参照を辿っていきます。

2重の配列であった場合でも同様に内側解釈をしていきます。
aZ {{201, 202, 203}, {301, 302}, {401, 402, 403, 404}}
※2重配列はaZ[行][列]の様に参照

aZ[aX[aY[2]]-11][aY[1]]この場合

カッコがいっぱいででちょっと見づらいですが

■行部分[aX[aY[2]]-11]
1.aY[2] の値は 3
2.aX[aY[2]] は aX[3] の事
3.aX[3] の値は 13
4.aZ[aX[aY[2]]-11] は aZ[13-11] の事
5.行部分は aZ[2]

■列部分[aY[1]]
1.aY[1] の値は 1
2.aZ[aY[1]] は aZ[1] の事
3.列部分は aZ[1]

2つの結果を足すと aZ[2][1] の値は 301 となります。
2023.09.22 10:05
まーぼさん 
FE ブロンズマイスター
(No.2)
本試験で出た問題を質問していたので、指摘されて投稿者自身で削除したor管理人さんが削除したのだと思います。
2023.09.22 10:13

返信投稿用フォーム

スパム防止のためにスレッド作成日から30日経過したスレッドへの書込みはできません。

その他のスレッド


Pagetop