参考書について

午前試験免除制度対応!基本情報技術者試験のeラーニング【独習ゼミ】
ごまさん  
(No.1)
ITパスポートに合格し、次は上期基本情報を受けようと考えております。
参考書について、このサイトのおすすめ問題集ページを読んだ上で、合格した方にお聞きしたいです。

「午前の柏木先生の本」+「過去問題集」+「選択した言語(または表計算)の本」

現在、3冊の購入を検討しております。
(文系未経験でプログラミングに苦手意識があり、午後の選択問題は表計算を選択しようと考えております。)
なかなかカツカツで、できれば何冊も購入したくないな~という気持ちがあるのですが…。過去問題集を解けば、表計算オンリーの本を購入する必要はない、午前についてはこのサイトの過去問を解けば十分等、アドバイスいただければ幸いです。
よろしくお願いいたします。
2022.01.31 18:31
chihiroさん 
FE プラチナマイスター
(No.2)
このサイトのおすすめ問題集ページを読んだ上で、とありましたので、参考になるかどうか微妙な意見を述べさせていただきます。
参考書は午前対策用の参考書1冊と、必要に応じてアルゴリズムや選択言語(表計算)の参考書を購入するのがいいと思います。
午前対策用の参考書ですが、私は合格教本を選びました。当時は人気がありそうだからという理由で購入しましたが、用語の暗記だけでなくその意味、概念まで理解することで午後にも対応できるようになったので、悪くない選択だったと思っています。別に合格教本でなくてもいいのですが、なるべく午後対策も兼ねられるような参考書を選んだ方がいいと思います。午前対策と午後対策(アルゴリズムと選択言語以外)は別々にやるものではないので。参考書を一通り読み終えたらこのサイトの午前問題を解きながら、自分の弱点を理解し補強していってください。
過去問題集ですが、このサイトがあまりにも優秀すぎたため、購入はしたもののほとんど活用できませんでした。なので購入しなくてもいいと思います。
アルゴリズムや選択言語の参考書は、過去問を試しに解いてみたものの、全く解けない、理解すらできない、解けるようになる気がしない、とかであれば購入を考えてもいいのではないでしょうか(私は1冊も購入していません)。アルゴリズムは解けない人は全く解けないタイプの問題なので、問題を解く方針や勉強法を学ぶ意味でも参考書は有効だと思います。
選択言語についてもアルゴリズムと同様です。表計算やCASLⅡ(アセンブラ)くらいなら参考書なしでもなんとかなりそうですが、全然ダメそうなら購入しましょう。
長くなりましたが以上です。試験まで時間は十分あるのでじっくり取り組みましょう。
2022.01.31 21:30
ごまさん  
(No.3)
chihiroさん
ご回答丁寧にありがとうございます。
なるべく午前午後どちらにも対応するような参考書を、まず一冊購入してみます。
また、このサイトで過去問を解いてみて、もう一冊買うか検討します。
大変参考になりました!ありがとうございます。
2022.02.01 09:14

返信投稿用フォーム

スパム防止のためにスレッド作成日から30日経過したスレッドへの書込みはできません。

その他のスレッド


Pagetop