平成30年秋期午後問3の設問2について

午前試験免除制度対応!基本情報技術者試験のeラーニング【独習ゼミ】
さん  
(No.1)
販売できないのは会員が購入を申し込んだ席数が,その時点で販売可能な席数を上回る場合と問題文にありましたが、
この問いの解説で「販売できない席数とは、購入申込み席数のうち、決済済みの席数と未決済(決済期限到来前)の席数を足した数です。」とあります。なぜここでいう決済済みの席数と未決済の席数を足した数がその時点での販売可能な席数を上回っていることが分かるのでしょうか。



https://www.fe-siken.com/kakomon/30_aki/pm03.html

2021.02.16 14:43
あわあわさん 
(No.2)
問題文中より引用
  (3):会員が支払手続を行うと,決済処理として販売サブシステムは販売IDを主キーとするレコードを決済表に追加する。ここで,決済日はレコードを追加した日とする。

  (4):販売サブシステムは決済期限日の翌日に,決済期限日を過ぎた販売表中のレコードと販売IDが同じレコードが決済表にない場合,その購入申込みは取り消されたものとして,バッチ処理によって決済表に当該販売IDを主キーとするレコードを追加する。このレコードの決済日はNULLで,決済額は-1とする。
引用終わり

この二つの説明から、決済済みの席とは、決済表に販売表の販売IDと同じ販売IDがあり、また決済額が-1ではないかつ決済日がNULではないレコードのことを指します。
また、未決済の席とは、販売表の販売IDと同じIDが決済表に存在しない(決済日と決済額がNULLになっている)レコードのことを指します。

上記に当てはまるレコードの数を数えれば会員が購入を申し込んだ(販売できない)席数が出るはずです。

さらに、図1を参照すれば商品詳細表からコンサートごとの発売席数を持ってこれることが分かります。
この発売席数が販売可能な席数になります。

あとは単純に販売可能な席数-販売できない席数<0となった時に販売終了と表示されるのではないでしょうか。
2021.02.16 15:55
さん  
(No.3)
あわあわさん

ありがとうございます。
おそらく私は「販売できない数」=「購入申し込みが完了している数」というのを
文脈から読み取れてなかったみたいです。。。
丁寧にご説明いただきありがとうございます。おかげさまで理解することが出来ました、
2021.02.18 09:04

返信投稿用フォーム

スパム防止のためにスレッド作成日から30日経過したスレッドへの書込みはできません。

その他のスレッド


Pagetop