平成28年秋期午後問4

午前試験免除制度対応!基本情報技術者試験のeラーニング【独習ゼミ】
ししまるさん  
(No.1)
https://www.fe-siken.com/kakomon/28_aki/pm04.html
aの問題のところですが,表1はなぜデータ一個あたりの時間だと勝手に定義しているのでしょうか.一個あたりの転送時間だとどこにも書いていません.文章だけ見ると固定データはいずれもキャッシュされているのでtになると解釈できます.なぜなのでしょうか.一個あたりのデータ送信時間であるならば,そう書いておくべきではないでしょうか
2020.08.28 19:37
カナシさん 
(No.2)
「D社では,Web画面1ページを構成する全データの転送に掛かる時間を,5秒以内に収めるよう基準を定めている。個々のデータの転送に掛かる時間は,D社が定めたデータ転送時間計算モデルを基に算出する」
と書いてあります。
文の前半の「Web画面1ページを構成する全データ」という言い方から、Web画面はいくつかのデータから構成されているのかなと推測できます。次に、後半の「個々のデータの転送に掛かる時間」と、「社が定めたデータ転送時間計算モデルを基に算出する」という言い方から、これから述べられる数値は「個々」それぞれにつき掛かるデータの転送時間なのだろうと確信が持てます。
もちろん、表1のどこかに括弧書きで書いておいてもいいのではないかとも考えられるかもしれませんが、問題文を読めばそうと理解できるようになっています。
数をこなして問題文を注意深く読めるようになれば、そういった誤答も防げるようになると思います。
2020.08.29 10:50

返信投稿用フォーム

スパム防止のためにスレッド作成日から30日経過したスレッドへの書込みはできません。

その他のスレッド


Pagetop