独学では無理、、?

午前試験免除制度対応!基本情報技術者試験のeラーニング【独習ゼミ】
ゆーちゃんさん  
(No.1)
午前問題は過去問道場と参考書のおかげで独学でいけそうなのですが、
午後問題がちんぷんかんぷんです、
ひとつの問題に1日かけるレベルです
午前免除は都市部しか試験がない?ぽいので午前も午後も一気に受けるつもりです
午前免除せずに試験を受ける予定の方、合格した方、午後問題の勉強の仕方についてアドバイスください!
2020.05.22 16:46
たまさん 
(No.2)
私も未経験、独学でしたが、2回目の受験で合格しました。午後は私も1日がかりで1問を理解しました。でも、それでいいと思います。まずはどんなに時間をかけても一問一問理解するところから始めて、一通り理解が進んだら自力で解く練習に移行すれば良いと思います。焦らないでじっくり向かい合えば独学でも合格出来る試験だと思います。
2020.05.23 00:17
スプライトさん 
(No.3)
独学での挑戦ということで、ご苦労されていると思います。
私も同じ立場で少し前に受験し合格しました。
ゆーちゃんさんの前提知識、
吸収能力等がわからないので的外れな点があるかもしれませんが、
参考になれば幸いです。

午後問に関しては
①テキストをかって読み込み
②上記が終わっているのなら、少し時間をかけて解き、解説・答えをしっかり読み込む
等を実践していました。
1つの問題に1日かかっていても、
なぜその答えなのか?を参考書の解説やインターネットで調べ
知らなかった用語や知識を増やしていけば
下記の2分野以外は時間をかければだんだん短い時間でできるようになります。

(データベース(SQL)に関しては午前問題や午前用テキストには出てこなかった分野なので
  SQL文の記述方式を改めて学習する必要はあります。)

問題はアルゴリズム(疑似言語)とプログラミング分野で
プログラミングを知らない状態での疑似言語の学習は茨の道だと思います。
ただし不可能ではないので、表計算を選択される場合は
アルゴリズム解説本を1冊かって勉強してから、午後問にとりかかるとよいと思います。
くどいですが、できることなら1つ言語を覚えてから疑似言語の学習をすることを勧めます・・・。

最後に
独学ではいかにモチベーションを保ちつつやれるかが重要だと思います。
決して独学が無理な資格ではないです。健闘を祈ります。
2020.05.25 21:45
さとさん 
(No.4)
基本情報技術者試験の午後は次からプログラミング分野だけで50点に上がりますから、プログラミングの経験値の差がとてつもなく大きいです。
表計算ソフトを選択する方でも、半分はマクロプログラムの問題ですから、少なくともVBAの習得は必須ですし、もう一つの必須言語であるアルゴリズム問題にも繋がりますから重点的に演習する必要があります。
2020.05.26 13:04
メタルさん 
FE ブロンズマイスター
(No.5)
以下二つの本が良いらしいですよ。
大滝みや子先生のかんたんアルゴリズム解法
栢木先生の基本情報技術者教室 情報処理技術者試験
2020.05.26 16:05
てるさん 
(No.6)
去年の春に合格したものです。私は午前免除を取って午後試験だけ本番受けたのですが、午前免除を取って余裕をこいたことにより午前の基礎的な知識が抜けてしまい、午後試験の勉強はとても苦労しました。私的には午前免除はとっても取らなくても負担はさほど変わんないかと思いました。試験頑張ってください。
2020.06.02 18:52
GGGさん 
(No.7)
独学って言っても人それぞれバックボーンが違うからね。
IT系の仕事しているとか大学で情報処理を専攻したとか。。。それなりの下地があるなら独学でもなんとかなりそうだけど全くの門外漢なら午後は書籍だけでは厳しいだろうね。大原みたいな学校で専門講座を受けるとかしたほうが効率的だと思う。どうしても独学ならせめて開発環境整えてプログラム作ってみるとかしないとなかなか難しいと思う。
2020.06.05 12:23

返信投稿用フォーム

スパム防止のためにスレッド作成日から30日経過したスレッドへの書込みはできません。

その他のスレッド


Pagetop