モジュール単体テストについて

午前試験免除制度対応!基本情報技術者試験のeラーニング【独習ゼミ】
sanaさん  
(No.1)
平成16年秋期  問53の(イ)の解説にて、
『実際にモジュールの結合を行うのは結合テストですが、モジュール仕様書に記述されたインタフェースが適切に実装されているかの検証は単体テストの対象です』
と書かれていますが、
平成18年秋期  問42の
『モジュール間やサブシステム間のインタフェースを検証するために行うテストはどれか』
という問題で、答えが単体テストではなく結合テストなのはなぜですか?
2019.07.19 13:40
千葉の高校生さん 
(No.2)
16年の解説にある通り、対象モジュールのインターフェースが実装されているかをテストするのは単体テストで、
モジュール同士の結合に注目したテストが結合テストだと思います。
したがって18年の方では、モジュール間やサブシステム間の  とありますから、
結合テストということではないでしょうか。

モジュールやインターフェースがそもそも何か理解していれば分かりやすいかと思います。
間違っていたらすみません。。
2019.07.19 14:01
sanaさん  
(No.3)
>千葉の高校生さん
レスありがとうございます。
「実装されているかをテストする」というお言葉で理解できました!
ありがとうございました!
2019.07.19 14:12

返信投稿用フォーム

スパム防止のためにスレッド作成日から30日経過したスレッドへの書込みはできません。

その他のスレッド


Pagetop