平成29年春  午後問13表計算  のFについて

午前試験免除制度対応!基本情報技術者試験のeラーニング【独習ゼミ】
ヒアリさん  
(No.1)
私はウ:相対(B9,0,i) ← 相対(B9,0,i)-相対(B10,0,i)を選びましたが、
なぜダメなのかよくわからないので、どなたが教えてください
2017.09.29 00:48
昨年合格者さん 
(No.2)
package_noが1の時点で
■i:0,i<=b9,1
のループを抜けると、B10,C10,D10には変数i,j,kの最終値すなわちB9,C9,D9の値が入るため、ウを選ぶとB9,C9,D9共に0でE9も0になるため、package_noが2以降の処理が行われないまま
■E9>0
のループを抜けてしまうので、不正解になります。
一見B10,C10,D10には最適組合せが入っていそうなのと式の読解のしやすさから「ウ」を選びたくなる気持ちはよくわかります。
2017.09.29 05:12

返信投稿用フォーム

スパム防止のためにスレッド作成日から30日経過したスレッドへの書込みはできません。

その他のスレッド


Pagetop