平成25年春期  問79について

午前試験免除制度対応!基本情報技術者試験のeラーニング【独習ゼミ】
ponessさん  
(No.1)
請負契約を締結していても,労働者派遣とみなされる受託者の行為はどれか。

ア:休暇取得のルールを発注者側の指示に従って取り決める。
イ:業務の遂行に関する指導や評価を自ら実施する。
ウ:勤務に関する規律や職場秩序の保持を実施する。
エ:発注者の業務上の要請を受託者側の責任者が窓口となって受け付ける。
回答は"ア"でした。
請負と派遣の違いは指示の元が自身の所属企業、派遣先の企業かの違いだと考えております。
イは労働者派遣とみなされる受託者(派遣先の人間)の行為ではないのでしょうか?
2017.09.12 08:11
通りすがりの者さん 
(No.2)
「受託者(派遣先の人間)」とは、受託者=派遣先の人間ととらえていらっしゃるのでしょうか?

受託者は、発注先(受注者)であり、派遣契約では派遣元です。逆に、委託者は、発注元(発注者)であり、派遣契約では派遣先です。

イは、請負契約の受託者として正しい行為です。
2017.09.12 15:10
ponessさん  
(No.3)
おっしゃる通りにとらえていました。
わかりやすい説明をありがとうございます。
2017.09.14 15:53

返信投稿用フォーム

スパム防止のためにスレッド作成日から30日経過したスレッドへの書込みはできません。

その他のスレッド


Pagetop