H26春 試験 感想

午前試験免除制度対応!基本情報技術者試験のeラーニング【独習ゼミ】
おてもやんさん  
(No.1)
本日は試験でしたが、みなさんどうでした?
私は午前はまぁまぁでしたが、午後は全問ぼろぼろでした。
秋にリベンジ!
2014.04.20 22:36
梅雨前線さん 
(No.2)
今回はじめて受験しました
自己採点をしてみたところ、午前は8割でした
ですが、午後が全然ダメでしたorz
DBがるかと思いきや無かったり、残念な結果に終わりました
秋に向けて頑張ります
2014.04.20 23:02
ほねさん 
(No.3)
おつかれさまです。
合計5時間は腰が痛いですね…

試験感想ですが、午前は過去問に比べて計算問題が減ったように感じました。
プログラム問題はCOBOLを選択したのですが、AFTER  BEFOREの文をはじめて見たので対策が足りなかったなぁと反省をしました。

秋を覚悟しないといけないかもしれません…そうなると4度目ですよ(トホホ
2014.04.20 23:07
どうしよう?さん 
(No.4)
受験された皆様、大変お疲れ様でした。
私も午前は大丈夫でしたが、午後が惨敗でした。
午前に合格したら、次回は「午前免除制度」を設けて欲しいですね。
独学での初めての受験だったので、手探りでした。(笑)

2014.04.20 23:14
匿名希望さん 
(No.5)
>>4
午前免除制度は存在しているので、午前合格確定なら秋試験は免除申請すればよいかと
2014.04.20 23:21
なんだうをさん 
(No.6)
>>4
その免除って公認の機関で講習受けて合格したらじゃない?
2014.04.20 23:25
なんだうをさん 
(No.7)
↑間違い
>>5です
2014.04.20 23:26
Y@MAさん 
(No.8)
皆様、お疲れさまでした。天気は少し肌寒いくらいで逆に試験日和でしたね。

午後はデータベースが出題されずとても焦りました。代替にストラテジ選択しました。
しかし毎度思いますが、今回のアルゴリズムは一般人が解けるとは到底思えなかったですよ…。
2014.04.21 00:15
@西巣鴨さん 
(No.9)
自己採点では午前は合格圏内、午後は微妙なところです。
正式発表を待たないと・・・
アルゴリズム対策のため問題集1冊買って繰り返し勉強したのに、
ほとんど役に立ちませんでした・・・しくしく。
2014.04.21 04:58
ガオガオダンスさん 
(No.10)
皆様お疲れ様でした。
初受験でしたが、午前はギリギリ、午後はまだ採点してませんが
ダメだと思います。
DBが出なくて焦り、アルゴも勘、得点源の表計算も難しかったです。
また秋に挑戦します。
2014.04.21 05:46
初参戦さん 
(No.11)
皆さんお疲れ様です。今回初受験の大学生です。
午後を採点してみたら30/39だったので
おそらく受かってると思います。
Cは過去問に同じようなのあったし
アルゴも最初諦めかけたけどよく読めば理解できました。

途中で帰んなくてよかった(笑)
2014.04.21 07:45
ポニョ部長さん 
(No.12)
お疲れ様です。
午前は8割でしたが午後は粉々でした。
セキュリティの問題が午前は増えていたけど基礎的なものばかりだったし、午後の問一も難しくはなかったですがここ最近の午後問題と気色が違いましたね。
午後は嫌いなタイプの問題ばかりで集中力も途中で切れてしまいました。
アセンブラも嫌いな文字列扱いの問題でしたし。。。
課題は午前試験なみの慣れが必要ですね、時間配分や選択問題を柔軟に対応できるような対策します。

午前試験の免除はIPAに認定された講座を受講し、修了試験に合格する(修了認定の基準を満たす)ことによって、基本情報技術者試験の午前試験が免除される制度です。
認定講座受講の上IPAの修了試験合格者が1年間(午前試験2回)免除になります。
専門学校などで認定講座受講(だいたい10万円前後の講義)と2000円のIPAの修了試験受験料が必要になります。

2014.04.21 07:51
おてもやんさん  
(No.13)
みなさん回答ありがとうございます。
やはり午後で苦戦した方が多かったようですね~。
私も午後がまったくダメだったので、秋は再試験確定ですが
午後対策って難しいですね。
表計算は仕事でうんざりするほど使っているし、Excel自体の資格も持っているし
と舐めてかかったら見事に返り討ちにされましたw
次回までにはアルゴリズムと表計算&VBAをやりこまねば!
最終的に情報セキュリティスペシャリストを狙う予定なのに
ここでつまづくとは先が長いというか、目標が無謀なのか・・・
2014.04.21 13:54
はるおさん 
(No.14)
午前の問題は考えたら分かる物が減って完全な暗記物が多かったような気がしますね。
午後は相変わらず嫌がらせのような配置で読みにくいったら…
説明文→図やプログラム→設問  じゃなくて
図やプログラム→説明文→設問  にするだけでずいぶん読みやすくなると思うんですけどね。
2014.04.21 16:15
レオさん 
(No.15)
皆さん試験お疲れ様でした。

午後はやっぱり難しすぎると思います(笑)

僕は2回目の受験でしたが、どうやらムリそうです。

受かるまで頑張りたいと思います。

初めて受けて合格できる人の頭を借りたい...
2014.04.21 19:23
初受験さん 
(No.16)
皆さんお疲れ様でした。

自己採点の結果、午前は8割、午後は7割といったところでしょうか。
問2につかまって焦り、DBがなくて焦り、アルゴがなかなか閃かず焦り…と心臓に悪い午後でした。
易化したjavaに救われました。
それにしてもアルゴはもうちょっと何とかならなかったんでしょうかねー。
せめて変数に日本語使うのをやめてほしい…。始点と終点がゲシュタルト崩壊起こして中国語読んでるみたいになりました。笑

過去問を4年分くらいやりましたが、今回が一番難しかったように思います。
(自宅か試験場かの違いでしょうか…)


2014.04.21 21:18

返信投稿用フォーム

スパム防止のためにスレッド作成日から30日経過したスレッドへの書込みはできません。

その他のスレッド


Pagetop