プロセッサ (全74問中25問目)

No.25

主記憶に記憶されたプログラムを,CPUが順に読み出しながら実行する方式はどれか。
  • DMA制御方式
  • アドレス指定方式
  • 仮想記憶方式
  • プログラム格納方式
  • [出題歴]
  • 基本情報技術者 H15秋期 問29
  • 基本情報技術者 H17秋期 問26
  • 基本情報技術者 H19秋期 問26

分類

テクノロジ系 » コンピュータ構成要素 » プロセッサ

正解

解説

プログラム格納方式(プログラム内蔵方式)は、処理するプログラムを外部から主記憶装置に格納しておいて、CPUがそれを読込みながら処理を行うコンピュータアーキテクチャの方式の1つです。
ジョン・フォン・ノイマンによって考案、1945年に提唱されたので「ノイマン型アーキテクチャ」とも呼ばれ、現在に至るまでのコンピュータに採用されています。
  • DMA(Direct Memory Access)制御方式は、入出力装置がCPUを介さずにメモリとの間で直接データを転送する方式です。
  • アドレス指定方式は、命令が処理対象とするデータの主記憶上の位置を指定する方式です。
  • 仮想記憶方式は、プログラムが必要とするメモリサイズが主記憶のサイズを上回った場合、補助記憶装置(HDDなど)を仮想アドレス空間として使用することで、主記憶のサイズよりも大きなプログラムを実行可能にする方式です。
  • 正しい。
© 2010-2024 基本情報技術者試験ドットコム All Rights Reserved.

Pagetop