離散数学 (全108問中89問目)

No.89

排他的論理和を4ビット単位で実行するユニットA,B,Cから構成される装置がある。この装置では,入力ビット列1101を与えると,出力ビット列0100が得られる。ここで,ユニットBの内部かぎを変更したところ,出力ビット列が1111になった。変更後のユニットBの内部かぎはどれか。
08.gif/image-size:416×54
  • 1011
  • 1100
  • 1101
  • 1110

分類

テクノロジ系 » 基礎理論 » 離散数学

正解

解説

排他的論理和(XOR)は、2つのビットが異なるときは1、同じときは0を返す論理演算です。
08_1.gif/image-size:156×158

設問にあるもとの装置が0100を出力する過程を詳細にすると次のようになります。
08_2.gif/image-size:416×54
次に内部かぎB変更後の装置の様子は次のようになります。
08_3.gif/image-size:416×54
ユニットCへの入力は、出力ビット列をもとにして、

 ???? XOR 1101=1111
 ????=1111 XOR 1101
 ????=0010

さらにユニットBの内部かぎは、

 1100 XOR ????=0010
 ????=1110

となります。
© 2010-2024 基本情報技術者試験ドットコム All Rights Reserved.

Pagetop