平成28年 秋 午前 問34 マジで不明

午前試験免除制度対応!基本情報技術者試験のeラーニング【独習ゼミ】
ミッキーさん  
(No.1)
平成28年 秋 午前 問34   丸一日考えてもダメでした。

だれか詳しくお願いします。
2018.08.25 23:33
助け人さん 
FE ゴールドマイスター
(No.2)
以前は「通りすがりの者」でしたが、改名して今は「助け人」です。

解説とは少しだけ違う見方をします。

PCから見て、問合せ送信から応答受信まで800(=900-100)かかっています。この時間は、
①問合せの伝送時間(「伝送遅延」は変で、一般には「伝送時間」)
②NTPサーバ内の問合せ受信~応答送信までの時間
③応答の伝送時間
の合計です。

NTPサーバ内では、②は200(=400-200)です。また、①と③は等しいです。そうすると、①と③はともに(800-200)/2=300となります。

NTPサーバでの問合せ受信時刻は、PCでの問合せ送信時刻に①を加えたものですから、PCの内部時計を基準にすると100+300=400となります。しかし、これがNTPサーバ内では200となっているので、NTPサーバの内部時計はPCの内部時計よりも200遅れていることがわかります。問われているのは、PCの内部時計は・・・ですから、「200進んでいる」が正解です。
2018.08.26 09:53

返信投稿用フォーム

スパム防止のためにスレッド作成日から30日経過したスレッドへの書込みはできません。

その他のスレッド


Pagetop